お知らせ


2025年2月5日
健康長寿アジアイノベーション大賞の授賞式に参加しました。

2024年12月17日
リカバ・エクサポの取り組みが読売新聞に掲載されました。

2024年11月25日
リカバの有効性に関する研究論文が学術論文誌に掲載されました。

2024年11月8日
第83回日本脳神経外科学術総会でリカバに関する研究発表が行われました。

2024年10月1日
健康長寿アジアイノベーション大賞より準大賞をいただきました。

2024年8月9日
お盆期間の休業日のお知らせ

2024年2月1日
リカバサロン営業日変更のお知らせ

2024年1月24日
公益社団法人e-とくしま推進財団より表彰されました。

2023年12月28日
年末年始休業日のお知らせ

2023年12月28日
日本脳神経外科学会学術総会でリカバに関する研究発表が行われました。

2023年4月30日
国際学会でリカバに関する研究発表が行われました。

2023年3月20日
FacebookとInstagramを始めました。

2023年3月18日
リカバ学校のプログラムがリニューアルしました!

2023年3月18日
リカバサロンにて「春の俳句会」が行われました。

2023年1月17日
『いきいきらいふ』 no. 78に掲載されました。

2023年1月16日
研究参加者を募集しています。

2022年8月2日
夏季休業日のお知らせ

2022年7月26日
『あわわ』2022年8月号に掲載されました。

2022年7月12日
リカバの営業時間が変わりました。

2021年10月13日
体操教室・歩行訓練モニター募集

2021年9月30日
リカバサロンLINEアカウントを開設しました

リカバ®について

加齢や疾病による運動機能や認知機能の衰えに不安を持つシニアが増加しています。

徳島大学ビューティーライフ株式会社の共同研究で生まれた『リカバ®』では、データ計測、体操、学習、交流を通じて楽しく運動習慣を身につけることができます。

現在は、一般の高齢者やパーキンソン病等の運動機能に不安のある方を対象に、サロン(店舗)およびオンラインでのサービスを提供しており、運動機能や認知機能の維持・改善(リカバー)を目指します。また、これらのサービスは徳島大学との協力により無料で提供しています。

リカバ®の想い

『皆で健康的なライフスタイルを持つこと』

運動や人との関わり合いを日常的なものとして、どうしたら習慣化できるか? 睡眠や栄養、その他の様々な知識を得て、どう生活に取り入れていけるか?

様々な研究・調査と試行を重ねて出来上がったのが、リカバ®学校です。

仲間と一緒に、『学ぶ』『行う』『測る』を毎日行いながら、健康的なライフスタイルを身に着けていきましょう。

リカバ®の科学的効果

リカバ®で実施しているプログラムは、徳島大学大学院 先端脳機能研究開発分野監修のもと、科学的根拠に基づいた内容で作成しています。

さらに、多くのリカバ®利用者様方にご協力いただき、実施している内容の効果を科学的に検証しています。
まだ研究の途中ではありますが、リカバ®学校やリカバ®サロンに継続的に参加することによる良い効果が確認されはじめています。
例えば、記憶力や睡眠の質、歩行能力が改善する傾向があります。

今後も先端脳機能研究開発分野と協力し、さらに良いプログラムの作成や科学的な方法による評価を継続していきます。

サロンとオンラインの2つのリカバ®

リカバ®サロンでの歩行計測の様子
(詳細はこちら

リカバ®学校(オンライン)のイメージ
(詳細はこちら

よくある質問はこちらからご覧いただけます。


営業時間

リカバ®サロン(店舗)

水・木 9:00-15:00
(月・火・金・土日・祝日はお休みです)

料金: 無料

リカバ®の学校(オンライン)

月〜金(毎日)9:00-10:30
(土日・祝日はお休みです)

料金: 無料